青空ヨガ教室5月22日大井ふ頭中央海浜公園で「青空ヨガ教室」が開催される。気持ちのいい自然の中で、体をほぐして、日ごろの疲れをリセットしよう。イロハカエデ(モミジ)など、公園内の新緑も見ごろである。
会費は受講料、保険料で2600円。さらに共催のNPO法人G…
2010-05-21 08:15
JOGLISジョグリスを使ってみよう東京マラソンの影響もあり、人気の皇居ラン。皇居は1周5キロである。所要時間の目安は走って30分程度、歩いて1時間程度だ。近辺には続々とランナー用の施設がオープンしている。中でも東京FM内にあるジョグリスは、皇居に近くて便利だ…
2010-05-20 21:15
ハウステンボスで2010年6月26日、マイケル・ジャクソン追悼イベント「トリビュートダンス」INハウステンボスが開催される。生前、マイケル・ジャクソンは1992年と1993年の2度ハウステンボスを訪れており、今回、1周忌のイベントとしてハウテンボス内アレキサンダー広場…
2010-05-20 18:00
携帯ゲームでカンパチを釣ったら本物のカンパチが送られてくる。そんな面白いキャンペーンを鹿児島県の養殖カンパチ生産者が行っている。
ゲームのやり方は簡単。
携帯電話でサイトにアクセスし、舞台となる鹿児島の漁場と餌を選んでチャレンジするのみ。見事カ…
2010-05-20 10:00
鳥取県境港(さかいみなと)市鳥取県境港市は、ゲゲゲの鬼太郎の作者・水木しげるさんのふるさとである。境港の駅を降り、水木しげる記念館へ行くまで130体以上のブロンズ像が立ち並ぶ。ドラマの影響もあり、人気の観光地だ。
年中無休の記念館は九時半から(夏…
2010-05-18 13:00
新潟 旬彩便表参道にある新潟のアンテナショップ「新潟館 ネスパス」のイベントコーナーで、5月28日から30日は人気のお米「キラキラコシヒカリ」や、ブランドイチゴの「越後姫」を扱うイベントが開催される。6月以降も特産品のイベントは続く。4日から7日は、お米で…
2010-05-18 10:00
北海道どさんこプラザ有楽町交通会館内の北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」では5月19日から6月1日までアスパラガスを取り扱う。近年、北海道のアスパラガスは初夏の特産品として人気が高い。
茹でて良し、炒めてよしのアスパラガス。通常のグリーン…
2010-05-18 09:00
平泉観光キャンペーン2010年夏に実施される「いわて・平泉観光キャンペーン」のプレイベントとして都内のメトロポリタンホテルにて「いわてフェア」が開催中だ。岩手県の食材をふんだんに利用したメニューが6月15日まで楽しめる。
池袋メトロポリタンでは、ホテル内…
2010-05-18 08:00
温泉を活かしたまちおこし「オンパク」
というものがあることをご存知だろうか?
オンパクとは「温泉泊覧会」の略称で、
温泉や自然環境、町並みや人材といった
地域資源を活かした体験プログラムを
提供するイベントのこと。
2001年に大分県の別府温泉か…
2010-05-18 08:00
「おいしい山形プラザ」1周年を迎える銀座にある山形県のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」が1周年を迎えた。2階のレストラン「ヤマガタ サンタンデロ」はアル・ケッチャーノの奥田シェフの山形イタリアンが楽しめる。1階の物販コーナーも人気。
5月2…
2010-05-16 10:00