公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団は、コロナ禍の2021年よりスタートした横浜発のまちづくり系アートプログラム「ミナトノアート」を、11月22日(土)・23日(日)の2日間、みなとみらい線馬車道駅構内で開催すると、発表した。
インスタレーションアートやライブ…
2025-11-16 08:00
福島県只見町と合同会社ねっかは、11月6日(木)、地域の文化・自然・産業を守り育み、次世代へと紡ぐ持続可能な地域づくりを目的とした包括連携協定を締結した。
只見の環境・文化・教育・産業を未来へとつなぐ四方を山々に囲まれ、豊かな水と森に育まれた只見町…
2025-11-11 17:00
神奈川県藤沢市は、シティプロモーションの一環として、コミュニケーションアプリ「LINE」を活用した、新しい街歩き型謎解きイベント「謎解きキュンとするまち。藤沢~一通の手紙から始まるストーリー~」を、11月4日(火)から12月4日(木)までの1か月間限定で開催す…
2025-11-02 07:00
町会や商店街、大学などの団体で構成する「十条まちびらきイベント実行委員会」は、11月16日(日)、十条駅前にて「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」を開催する。
これまでにない地域の魅力を生み出すイベントイベントは、十条駅前の再…
2025-10-26 08:00
さいたま市は、同市のエリア全体で約66万球の光が織りなす「さいたま新都心イルミネーション」を、11月1日(土)から2026年2月15日(日)まで開催する。
広大なエリアで、イルミネーション装飾を展開これは、さいたま市の冬の風物詩として、毎年開催されている。
…
2025-10-21 15:00
おおたオープンファクトリー実行委員会は、第15回目となる「おおたオープンファクトリー2025」を、10月25日(土)に、大田区全域で開催する。
大田のモノづくりを多面的に体感できる企画が盛りだくさんこれは、普段は公開されていない町工場を一斉オープンし、職人…
2025-10-15 15:00
日本酒が大好きなVtuber「晴地うてん」と老舗の酒蔵である満寿泉がコラボをして、富山県舟橋村のふるさと納税の返礼品として、日本酒「ふなはし」を10月1日(水)18時より提供開始した。
返礼品は、株式会社あるやうむ(北海道札幌市)が提供する寄付サイトにて寄付を…
2025-10-06 20:00
株式会社大塚屋、株式会社メニコン、メルパルク株式会社ホテルメルパルク名古屋、矢作建設工業株式会社で構成する地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」は、10月25日(土)に、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催する。
名古屋文化短期大学…
2025-09-28 00:15
対馬市は、島の活性化に必要な施策を推進するとともに、島への定住・定着を促進するために、「島おこし協働隊員」を募集している。
熱意と専門性あふれる都市住民を、島おこしの新たな担い手として任用島おこし協働隊は、対馬の活性化に新たな風を吹かせようと、…
2025-09-20 23:00
岡山県津山市では、2023年に策定した「津山まちじゅう博物館構想」のもと、9月20日(土)~11月30日(日)まで、津山の食や歴史文化などが街全体を舞台に楽しめる体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」を開催する。
食・歴史文化・技術芸術・…
2025-09-15 12:00