電話予約受付中!長良川鉄道では、7月24日と31日にお座敷列車の運行を予定している。定員は各日35名。会費は缶ビール500mlが3本、お弁当、お茶を含んで一人4,500円。さらに添乗員付きというのが安心だ。
カラオケ付き、飲食持ち込み自由というのも嬉しい。夏の楽し…
2010-06-27 17:00
期間中は浴衣でお出迎えさいたま市宇宙劇場では、7月1日から7月6日までを七夕スペシャルウィークとし、会期中はスタッフが浴衣でお出迎えします。季節感あふれる演出が嬉しいですね。
通常のプラネタリウム「星空散歩」の中で、七夕伝説についても紹介があります。…
2010-06-27 12:00
500個の風鈴の音を聴く7月4日から、東京大田区の池上本門寺で「500個の風鈴の音を聴く」イベントが始まる。会期は2週間で7月18日まで。境内には500個の風鈴がつるされるという。どれほどの響きになるのだろうか。
期間中は短冊に願い事を書くワークショップを予定。…
2010-06-27 06:00
笹飾りは約15メートル6月27日から7月7日まで、サンシャインシティで七夕まつりが開催されます。期間中は噴水広場でイベントがあり、約15メートルにもなる笹飾りも登場します。願いを書いた短冊を飾りませんか?
期間中は10時半から18時まで短冊が配られます。短冊に…
2010-06-27 00:00
ラッピング電車ラストラン子どもに人気の「きかんしゃトーマス」。京阪電鉄ではラッピング電車「きかんしゃトーマス号2009」の運転を2010年7月4日をもって終了する。
7月4日には、赤と青の車体の「7000系きかんしゃトーマス号2009」(京阪線)と、緑と青の車体の「6…
2010-06-26 19:00
中国安徽省旧暦黄山市では、8月1日~8月18日まで「第4回中国黄山七夕情人節」を開催します。中国の七夕は旧暦の7月7日で、2010年は8月16日になります。
【画像:http://www.flickr.com/photos/aql//CC2.0】
七夕まであと2ヶ月余りありますが、黄山市ではすでに七…
2010-06-26 19:00
7月3日10時から開催7月3日10時から15時まで、東京メトロ有楽町線東池袋駅のコンコースを利用して、フリーマーケットが開催される。人気のイベントで、今回で7回目になる。
今回は東池袋駅の地下一階の改札を出たところに、約90店舗のが並び、東京メトロも出店予定。…
2010-06-26 11:00
今年も様々なイベント7月4日はアメリカの独立記念日です。毎年色々なところで様々なイベントが予定され、独立記念日を盛大に祝うアメリカですが、ハワイでも同様に老若男女が楽しめるイベントが沢山予定されています。
Great Waikoloa Rubber Duckie RaceWaikoloaビ…
2010-06-26 10:00
ワインの産地カリフォルニアでの新たな取り組みカリフォルニアの北西部に位置するワインの産地としてはまだあまり知られていないメンドシノでは、実は既に84ものワインの造り手がオーガニックワインを創り出しています。
多くのワイナリーが、環境に優しいワイン造…
2010-06-26 09:00
カラフルなヘルメット、Makarapa!サッカーワールドカップ南アフリカ大会で、ブブゼラ (Vuvuzela) 同様に人気となっているのが装飾されたヘルメット、マカラパ (Makarapa) 。元々は工事現場用のプラスチック製ヘルメットで、これに切り込みを入れて立体的に折り曲げた…
2010-06-25 22:00