イベントに賑わいを!地域活性化や観光振興に一役長野県の下諏訪町地域開発公社では、町内イベントや観光イベントに使用してもらうため「レンタル屋台」の貸し出しを行っている。
下諏訪町内での使用に限る。地元の名産品などのお土産販売や観光スポットでの案内な…
2011-05-08 13:00
「Ginza Flower Letters」が5月から開催千葉・館山市のJA安房西岬ひまわり共選部会、ソニー企業株式会社が共同で、東京の銀座・数寄屋橋交差点に面しているソニースクエアにおいて、2011年5月から「Ginza Flower Letters(ギンザフラワーレターズ)」を行うことをこのほ…
2011-05-06 09:00
新しい大阪の魅力を発信する恒例イベント御堂筋オープンフェスタが今年も開催される。大阪市などで構成される御堂筋にぎわい空間づくり実行委員会によって、5月8日に開催されることになった。
今年で9回目となるこのフェスタ。テーマは「新しい大阪文化の創造」と…
2011-05-05 09:00
美人時計京都版に続く連携で開発株式会社美人時計が、京都市に本社のあるi&R株式会社COMPANYと提携して、今回「美男時計 京都版」をリリースした。4月23日から公開されている。
美男時計は、美女が登場することで人気の美人時計の男性版にあたる。
京都らしい…
2011-05-04 09:00
ご当地ヒーロー「イズカイザー」が登場静岡・東伊豆町の伊豆熱川温泉旅館組合が、同温泉場にある「あたがわほっとパーク」で、ご当地ヒーローによるチャリティーショーを5月4日に開催する。
このイベントは、伊豆から東北への支援が行われるのをはじめ、ご当地ヒ…
2011-05-03 09:00
「八十八夜」をテーマに腕をふるう料理人たち静岡県が「ふじのくに食の都づくり仕事人」が腕を振って作り上げた自慢のグルメ、スイーツを提供するイベントが開かれている。題して、第2回「食の都 仕事人ウィーク」。15日まで開催されている。
今回のテーマは「八…
2011-05-02 09:00
岡山から運んできた「足風呂」を提供特定非営利活動法人の中小企業支援振興協会が、3月29日から、東日本大震災の被災地、福島・伊達市の避難所に巡回する救援足風呂(足湯)の設置に協力したことを明らかにした。
中小企業支援振興協会では、伊達市内の避難所を1日1…
2011-04-29 09:00
「やまぐちスロー・ツーリズム」の一環山口県が、農山漁村交流ガイドブック「やまぐち田舎遊びBOOK 2011」を作成したと発表。4月中旬から順次、配布されている。
山口県では、これまで都市と農山漁村の交流を促進してきた。特に、中山間地域の活性化を図るのを目…
2011-04-28 09:00
色白でかわいい秋田美人たちが時刻を教えてくれる株式会社美人時計では、秋田県大館市にある株式会社Ecoワールドとの提携を先日、発表した。それと同時に「美人時計 秋田版」を4月15日からリリースした。
話題の美人時計に秋田版が登場したことで、秋田美人たちが…
2011-04-27 09:00
B級グルメ、芸人プロデュース店などが集結グルメサミット実行委員会が「大阪グルメサミット2011春」を、大阪・吹田市の大阪万博エキスポ跡地において、5月1~8日に開催する。
会場には、人気のB級グルメをはじめ、芸人やタレントがプロデュースする店舗、有名スイ…
2011-04-26 09:00