31体の「ゆるキャラ」天国大阪府の高槻市が各課で作った「ゆるキャラ」の数を調べたところ、全部で31体にも上ることがわかったと産経新聞が報じている。
見つかった31体は、近年のゆるキャラブームに乗って、平成18年以降に作成されたものが多く、そのほとん…
2011-01-23 16:00
NPOのための経営塾開催1月19日、高知市の市民活動サポートセンターでNPO関係者が集まったNPO経営塾が開催されました。
その内容は、NPOの経営について、特に資金に関することを勉強するもので、代表団体による事例発表~それを踏まえたグループワークが行われました…
2011-01-22 14:00
(株)カプセルグラフィックスは、愛知エリアに特化しTwitter、mixi、ブログ等を活用したソーシャル型グルーポン系クーポン共同購入※サイト「Midpon(ミッドポン)」を、2月14日にスタートさせる。
クーポンで地域活性化を。ロゴマーク投票で景品が同社はMidponによ…
2011-01-21 17:00
期間限定でご当地グルメ施設にスタンプ設置JR西日本岡山支社では、鉄道の旅を楽しんでもらうための「ご当地グルメスタンプラリー」を実施する。
【PHOTO】misijp's photostream
エリアは、岡山県内と広島県東部。それぞれのご当地グルメの食事施設10エリア20施設…
2011-01-21 09:00
ながさき旅ネットのリニューアル社団法人長崎観光連盟が運営する「ながさき旅ネット」のオンライン宿泊予約がこの度リニューアルされ、「じゃらん・楽天トラベル・一休・JTB・るるぶトラベル・赤い風船・宿プラザ・阪急交通社・KNT」の9種類の宿泊予約サイトが横断検索…
2011-01-20 14:00
日本ナポリタン学会から生まれた商品横浜が発祥の「ナポリタン」。このナポリタン風味に仕上げた「横浜ナポリタン」というあられが最近、創業80年を超える横浜市の老舗「美濃屋あられ製造本舗」によって商品化された。
この横浜ナポリタンは、横浜発祥の食品を…
2011-01-20 09:00
三重県にもグルーポン系サイト三重県に特化したクーポン共同購入サイト「ミエポン」が1月26日にスタートすると発表されました。三重県には、全国展開する大手共同購入サイトはあるものの、三重県に特化し、三重県のために運営される同様のサイトはありませんでした。
…
2011-01-19 14:00
大阪でトップ!人気の「いしきりん」グッズ全国的に「ゆるキャラ(R)」がブームの中、西日本の空の玄関口、関西国際空港の売店で発売しているご当地キャラクターのグッズがある。
1つは、東大阪市にある石切参道商店街の「いしきりん」。キリンをモチーフにした…
2011-01-19 09:00
「もっと、もっと、伊達直人。プロジェクト」タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る寄付が全国で相次いでいることに注目した、仙台のNPO支援団体「せんだい・みやぎNPOセンター」が「もっと、もっと、伊達直人。プロジェクト」をスタートさせた。
(画像はイ…
2011-01-18 10:00
全国で増え続けるオリジナルナンバープレート最近、原付などにつけるナンバープレートで、全国の自治体が工夫を凝らした“オリジナルナンバープレート”が各地で登場している。
そんな中、北海道北見市のオリジナルナンバープレートがこのほど決定。冬の人気スポーツ…
2011-01-18 00:00