まちづくりニュース
 まちづくりニュース

柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画

新着ニュース30件






























柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画

このエントリーをはてなブックマークに追加




ブランディング・コンサルティング会社の有限会社柴田陽子事務所は、地域の観光振興による活性化に向けた新たなプロジェクトに参画する。

まちづくり

“寮”を単なる住まいとしてではなく、“地域活性の源”と再定義
プロジェクトの第一歩として、株式会社ダイブ、株式会社第四北越銀行とともに、「観光の持続は、住まいから。(仮)」をコンセプトに、活動を開始する。

観光人材の働きやすさ・暮らしやすさを支えることを目的に、事業者、労働者、地域社会の視点から、観光人材の快適な住環境と地域社会とのコミュニケーションを通じた地域活性化を目指す。

この取り組みでは、“寮”を単なる住まいとしてではなく、地域の魅力と働き手を繋ぐ“地域活性の源”と再定義し、魅力的な空間と豊かな体験を備えた価値ある拠点へと進化させる。

その実現に向け、シバジムはブランド戦略や空間デザインの知見を生かし、「地域と人材の未来を形づくる」新しい寮づくりに、ダイブと共に推進していく。

ダイブは、全国47都道府県の累計5,900施設以上の観光施設に対し、年間14,555人の観光従事者を創出している。今回のプロジェクトでは、入寮者の獲得及び現場運営、多角化プランの構築と展開を担うことを想定している。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 横浜発のまちづくり系アートプログラム、「ミナトノアート2025」開催!(11月16日)
  • 福島県只見町が、資源を活かした商品開発へ。地域とともに育む、自然共生とものづくりの新しいかたちを示す。(11月11日)
  • 官・民・学の連携で、藤沢市の魅力を再発見する謎解きイベント開催(11月2日)
  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ