まちづくりニュース
 まちづくりニュース

鹿児島県日置市とカヤックが、連携協定を締結。メタバースと地域通貨で、関係人口創出を目指す

新着ニュース30件






























鹿児島県日置市とカヤックが、連携協定を締結。メタバースと地域通貨で、関係人口創出を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社カヤックは、鹿児島県日置市との間で、人口減少による担い手不足の解消に向けた取り組みとして、関係人口創出事業「ひおきとプロジェクト」に関する連携協定を、9月24日(火)に締結した。

まちづくり

「まちのコイン」で、日置市と主体的に関わる人々を増やす
鹿児島県日置市は、薩摩半島のほぼ中央に位置し、戦国時代の名将・島津義弘ゆかりの地として広く知られている。毎年10月には、伝統行事「妙円寺詣り」が執り行われる。

また「流鏑馬(やぶさめ)」や、文禄4年から伝わるお田植え祭り「せっぺとべ」など、長い歴史を誇る行事が守り継がれている。

今回の協定に基づき、カヤックが企画・開発したデジタル地域通貨「まちのコイン」を日置市で導入すると共に、メタバース(仮想空間)にある「ネオ日置」でも利用できるように、開発を進めていく。

メタバースの「ネオ日置」と現実世界の日置市を有機的に繋げ、市内外を問わず、日置市と主体的に関わる人々を増やす仕組みの構築を目指す。

「まちのコイン」は、これまで全国27地域で導入されてきたが(2024年9月現在。導入終了地域、実証実験地域を含む)メタバースとの連携は、今回が初めて。

日置市での「まちのコイン」導入は、10月26日(土)を予定している。メタバースと現実世界を繋ぐ先進的な取り組みを通じて、地域内外の関心を集めることで、関係人口の創出や移住促進に貢献していく方針だ。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 官・民・学の連携で、藤沢市の魅力を再発見する謎解きイベント開催(11月2日)
  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ