まちづくりニュース
 まちづくりニュース

シデカスが新・地域密着ブランドを立ち上げ。第一弾は兵庫県の織物「播州織」とコラボ

新着ニュース30件






























シデカスが新・地域密着ブランドを立ち上げ。第一弾は兵庫県の織物「播州織」とコラボ

このエントリーをはてなブックマークに追加




「社会を変えるプロダクト」を設計・展開する株式会社シデカスは、地域の伝統産業と地域のスポーツチーム双方の価値を向上するための、新・地域密着ブランド「アラムナイ」を立ち上げる。

第一弾として、兵庫県の伝統産業である織物「播州織」の職人と協力し、JFL入りを目指すサッカーチーム「バンディオンセ加古川」の応援アイテム「バン州織マフラータオル」を6月10日に発売する。
まちづくり

新しい発想の「地域密着ブランド」
日本には、地域に根差した伝統産業と、応援すべき数多くのスポーツチームがある。中には全国や世界レベルで活躍するブランドや選手もあるが、足元の地元ではあまり知られていないことも多々あるという。

「アラムナイ」(「同窓会」の意)は、地元の伝統産業とスポーツチームを見つめ直し、それぞれのファンやサポーターが入り混じることで、地元に新しい化学反応(ケミストリー)を起こそうという想いでスタートした新しい発想の「地域密着ブランド」。

また、アラムナイの製品の売上の一部は、ライセンス使用料としてチームの収益になる。試合日程の都合などで、普段接点を持ちにくい地元のチームに対してもアラムナイの製品を購入することで間接的に応援することができる。
まちづくり

今回の「バン州織マフラータオル」は、兵庫・西脇の播州織老舗織元にして、唯一無二の生地を創造し続ける「大城戸織布」製のオリジナル生地を使用。

一般的なプリント柄とは違い、「先に色染めした糸で模様を織り出す」ことにより、バンディオンセ加古川のロゴを表現。繊細さと大胆さが文字通り織り成された、特別な仕上がりになってている。価格は各2,500円(税込)。      (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する、伴走支援プログラム「Story.8」が始動(7月26日)
  • 大学の学生食堂を、地域活性化のための「集いの場」に。「NDコミュニティーダイニング」プロジェクト本格開始(7月19日)
  • クオル、まちづくりのノウハウが身につく「エリマネプランナー基礎講座」第10期開講(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ