まちづくりニュース
 まちづくりニュース

特急あかべぇ!出発進行~!

新着ニュース30件






























特急あかべぇ!出発進行~!

このエントリーをはてなブックマークに追加




この夏も会津へ2010キャンペーン
2010年7月1日から9月30日まで開催される「この夏も会津へ2010キャンペーン」。JR東日本と「極上の会津プロジェクト協議会」の連携により、なんと今年で5年目を迎えるという。

会津へ向かう特急列車は「特急あいづ」。「あかべぇ」の愛称で親しまれている。赤い車両に黒い模様は、まさに「あかべこ」。7月17日の初運行に合わせて上野駅では出発セレモニーが行われる。

極上の会津
極上の会津プロジェクト協議会
「極上の会津プロジェクト協議会」は会津の17市町村で構成されている。「極上の会津」ホームページでは会津を五つのエリアに分け紹介している。

地域を回るのに便利なバスやタクシーの紹介もされている。目を引くのは「あかべぇ まちなか周遊バス」。赤くてかわいい車体が目印だ。ほかにも英国タクシーや、レトロなデザインのバスが運行している。楽しく街めぐりができるだろう。

「特急あいづ」(あかべぇ)上野駅出発セレモニー
2010年7月17日 7時から7時25分(上野駅7時29分発)
上野駅15番線ホーム(東京方面啄木の碑付近)
使用列車 485系6両編成(全車指定席319席)


外部リンク

JR東日本仙台支社
http://www.jr-sendai.com/index.shtml
極上の会津 この夏も会津へ2010キャンペーン
http://www.aizu-furusato.com/gokujo/index.php
Amazon.co.jp : 極上の会津 に関連する商品



  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する、伴走支援プログラム「Story.8」が始動(7月26日)
  • 大学の学生食堂を、地域活性化のための「集いの場」に。「NDコミュニティーダイニング」プロジェクト本格開始(7月19日)
  • クオル、まちづくりのノウハウが身につく「エリマネプランナー基礎講座」第10期開講(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ