まちづくりニュース
 まちづくりニュース

サンデー・マガジンの50年記念展覧会開催中

新着ニュース30件






























サンデー・マガジンの50年記念展覧会開催中

このエントリーをはてなブックマークに追加




高知県立美術館では、7月11日まで「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」展を開催しています。

サンデー
(画像はイメージ)

「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)が創刊され、以来50年が経ちます。

互いに刺激しあいながら少年漫画界を牽引してきた両誌の、50年目の節目として、歴史的名作漫画から現在の人気作品まで、両誌を代表する100作品の原画が一同に展示されています。
特集コーナーや貴重な資料の展示も
当時の掲載誌やおもちゃ、関連グッズの紹介もあります。

また、特集コーナーとして「トキワ荘のマンガ家たち」、「『あしたのジョー』と『巨人の星』」、「『タッチ』と『うる星やつら』」、「マンガ雑誌と読者・編集者」も設けられています。

展示品の中には、「巨人の星」「あしたのジョー」の原作者・梶原一騎の直筆原稿や、「タッチ」「H2」のあだち充のアイデアノートなどもあり、ここでしか見られない貴重な資料も。
高知と長崎で開催
なお、この展示会は長崎歴史文化博物館でも7月17日~9月6日まで開催されます。


外部リンク

サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~
http://websunday.net/dna/

高知県立美術館
http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/index.html

長崎歴史文化博物館
http://www.nmhc.jp/index.html
Amazon.co.jp : サンデー に関連する商品



  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • 津山市が、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」開催(9月15日)
  • 伊豆下田の築170年超の歴史的建築物「なまこ壁の家・雑忠」が、宿泊施設に(9月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ