まちづくりニュース
 まちづくりニュース

市庁舎建設の説明会を「YouTube」で配信!【栃木県】

新着ニュース30件






























市庁舎建設の説明会を「YouTube」で配信!【栃木県】

このエントリーをはてなブックマークに追加




栃木県下野市が新たな市庁舎建設に伴い、
その基本構想案の説明会の内容を
動画サイト「YouTube」で配信している。


本取り組みは、市内全域に整備された光ファイバーによる
電子サービスの充実と、より多くの市民に
構想案を知ってもらう為に実施したもの。

市のホームページでは動画だけでなく
説明会の資料もダウンロードすることができる。

地元住民は自治体のホームページを見ているか?

全国どの自治体も、ホームページこそ持っているものの、
インターネットをうまく活用している例はまだ多くはない。

ただ、それは自治体の姿勢だけでなく、
地元住民が自治体のホームページを見る機会、
電子サービスに接する機会が少ない
ということも言えるのかもしれない。

実際に筆者が動画を拝見したとき、
その再生回数は100回程度であった。

しかしながら、こうしたインターネットの活用が
住民に認知されるようになれば、
より細やかな住民サービスや経費の削減などに
繋げることも可能であると思われる。

市では今後もイベントなどを動画配信する意向を示している。
そうした行政サービスの地元への広がりに注目したい。


外部リンク

下野市WEBサイト
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/




Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • 津山市が、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」開催(9月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ