まちづくりニュース
 まちづくりニュース

福島県双葉町の可能性を、様々な分野のクリエイターたちと共に描くプロジェクト、『Draw in FUTABA』 スタート

新着ニュース30件






























福島県双葉町の可能性を、様々な分野のクリエイターたちと共に描くプロジェクト、『Draw in FUTABA』 スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




CHOCOLATE Inc.と双葉町を中心に構成し、様々な分野のクリエイターを招き、福島県双葉町の可能性を描いていく活動体『Draw in FUTABA』は、参加クリエイターと賛同企業の募集を開始する。

まずはじめに、2023年10月19日~20日に行った『Futaba Drawing Camp』の様子をまとめたドキュメンタリー映像と、クリエイターのアイデアを集約したビジョン映像を、2月15日(木)に公開した。

映像URL: https://youtu.be/MMz-Q0ReDL0
Draw in FUTABA サイトURL: http://drawinfutaba.com

まちづくり

双葉町が持つ可能性を、様々な分野のクリエイターや地元住民が考案し、そのアイデアを具現化
今回のプロジェクト『Draw in FUTABA』 は、東京電力福島第一原子力発電所が立地し、福島浜通り地域の中でも最も長い間、全町避難が続いていた福島県双葉町を拠点とする活動体。

どんな姿にでもなれる可能性を持った双葉町で、様々な視点を持ったクリエイターが集まり、現地リサーチやワークショップを経て、双葉町でできることのアイデアを“ビジョン”として具体的に描く、キャンプ『Futaba Drawing Camp』を、2024年から複数回に渡って開催予定。

その第一弾であるドキュメンタリー映像は、双葉町が持つ可能性を様々な分野のクリエイターや地元住民が考案し、そのアイデアを具現化したもの。

1泊2日の現地リサーチや地元住民交流を経て、双葉町が持つ魅力を発見し、アクティビティエリアとして開発予定地の空き地に、「もし自由に活用方法を考えるとしたら?」というお題の元、それぞれにアイデアを考えてもらった。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 岐阜県飛騨市が、「きつね火まつり」を開催。狐に扮して参加できる、幻想的な飛騨古川の祭り(9月1日)
  • 栃木県益子町が、「大人の地域留学(益子町編)」募集スタート(8月25日)
  • 柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画(8月20日)
  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ