まちづくりニュース
 まちづくりニュース

島根県出雲市が、トキのオリジナル絵本を作成し、トキと住民の絆を育むためにクラウドファンディングを開始

新着ニュース30件






























島根県出雲市が、トキのオリジナル絵本を作成し、トキと住民の絆を育むためにクラウドファンディングを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




島根県出雲市は、トキのオリジナル絵本を作成し、野生復帰に向けた機運醸成・啓発を図るため、その資金を、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス・JALふるさと納税」のクラウドファンディングサイトにて募集を開始した。

募集期間は、2024年3月31日(日)までで、募集金額は300万円を目指す。

まちづくり

トキのオリジナル絵本作成と、展示物リニューアルを目指す
トキは、日本では昔から身近な鳥だったが、乱獲や近代化に伴う生息環境の激変により、生息数は激減、そして日本のトキは絶滅してしまった。

その後、新潟県佐渡市、環境省等を中心とした取組により、佐渡島ではトキの野生復帰に成功しており、島根県出雲市も本州における野生復帰の候補地に選ばれている。

トキの生息には、えさ場となる田んぼやねぐらとなる里山が必要で、そのためには住民の理解と協力が不可欠だ。

そこで、トキの野生復帰に向けた普及啓発・機運醸成を図り、このクラウドファンディングによって、トキのオリジナル絵本作成とトキ一般公開施設などの展示物リニューアルに取り組む。

ふるさとチョイス: https://www.furusato-tax.jp/gcf/2851 ※募集期間2024年3月14日まで
JALふるさと納税: https://furusato.jal.co.jp/ ※募集期間2024年3月31日まで

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ