まちづくりニュース
 まちづくりニュース

八尾市×大阪芸術大学、「歩くことがエンタメになる”八尾”まちづくりプロジェクト」のクラウドファンディング実施中

新着ニュース30件






























八尾市×大阪芸術大学、「歩くことがエンタメになる”八尾”まちづくりプロジェクト」のクラウドファンディング実施中

このエントリーをはてなブックマークに追加




大阪府八尾市は、大阪芸術大学とコラボレーションで、現在実施中のクラウドファンディング「まちのコイン”やおやお”地域活性化プロジェクト~歩くことがエンタメになるまち ”八尾” を一緒に創りませんか~」のPR動画を公開した。

なお、クラウドファンディングは、12月10日(日)まで実施中。

ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング: https://www.furusato-tax.jp/gcf/2447


ストーリーの作成から、実際の撮影までを学生が企画
八尾市は、現在実施中のクラウドファンディング「まちのコイン”やおやお”地域活性化プロジェクト~歩くことがエンタメになるまち ”八尾” を一緒に創りませんか~」のPR動画を、大阪芸術大学とのコラボレーションで制作した。

今回、クラウドファンディングは、物での返礼ではなく一生に一度の特別な体験を用意するために、八尾の観光名所であるしおんじやま古墳にフォーカスをあて、「しおんじやま古墳でロッククライミングとごほうびの古墳すべり」という返礼体験が誕生した。

ストーリーの作成から、実際の撮影までを学生が企画しており、しおんじやま古墳を管理する八尾市立しおんじやま古墳学習館にも全面協力のもと、完成した作品となっている。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ