まちづくりニュース
 まちづくりニュース

ラグジュアリージャパン観光推進機構、「小さな世界都市 ニセコのインバウンド戦略」ウェビナー開催

新着ニュース30件






























ラグジュアリージャパン観光推進機構、「小さな世界都市 ニセコのインバウンド戦略」ウェビナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




Luxury Japan Awardを主催する一般社団法人ラグジュアリージャパン観光推進機構は、観光業に携わる自治体・DMO・事業関係者様を主な対象とした「第7回富裕層観光戦略ウェビナー」を、11月30日(木)14:00-15:00に、zoomにて開催する。

まちづくり

「持続的な癒しのリゾート」への取り組みを、片山町長が語る
ニセコ町、倶知安町、蘭越町の3町にまたがる国際的リゾート地「ニセコ観光圏」。

そのうちのニセコ町は、「小さな世界都市ニセコ」を掲げ、海外から多くのツーリストや移住者を受け入れ、国際化を進める一方、独自の景観条例で乱開発は認めず、住民と事業者の緩やかな合意形成を前提としたまちづくりに取り組んでいる。

2009年にニセコ町の町長に就任した片山健也町長が目指すのは、「持続的な癒しのリゾート」。今回のウェビナーでは、片山町長が、これまでのニセコ町のインバウンドの取り組みと現状、そしてこれからの展望を語る。

一般社団法人ラグジュアリージャパン観光推進機構は、ラグジュアリーツーリズムの振興を目的とした団体。

国内のラグジュアリーホテル・旅館・レストランのBEST10を顕彰する「Luxury Japan Award」や富裕層マーケット専門のプラットフォーム「Luxury Japan Virtual Travel Market(LJTM)」を主催している。

参加申込URL: https://ljtm.org/webinar/pickup/4876/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 岐阜県飛騨市が、「きつね火まつり」を開催。狐に扮して参加できる、幻想的な飛騨古川の祭り(9月1日)
  • 栃木県益子町が、「大人の地域留学(益子町編)」募集スタート(8月25日)
  • 柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画(8月20日)
  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ