まちづくりニュース
 まちづくりニュース

いわきツーリズムラボ、「福島県いわき市の里山をめぐる暮らしの知恵ツアー!おうちで『みつろうラップ』をつくろう!!」をオンラインと現地で同時開催

新着ニュース30件






























いわきツーリズムラボ、「福島県いわき市の里山をめぐる暮らしの知恵ツアー!おうちで『みつろうラップ』をつくろう!!」をオンラインと現地で同時開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




いわきツーリズムラボは、「令和3年度いわきオンラインツアーコンテンツ造成事業」いわきツーリズムラボ企画第3弾として、「福島県いわき市の里山をめぐる暮らしの知恵ツアー!おうちで『みつろうラップ』をつくろう!!」を1月30日 (日)にオンラインと現地で同時開催する。

チケット販売サービス「Peatix」にて、参加申し込みを受け付け中。【申込・詳細URL】 https://peatix.com/event/3119968

まちづくり

里山の恵みと暮らしの知恵を学ぶ
オンラインツアー第3弾は、「いわきの里山」に着目。

プログラム前半では、人と自然が共に暮らしを営んできたいわきの里山で、みつろうラップの素材となる、「みつろう」、「なのはなピュアオイル」、「オーガニックコットン」の生産者を巡り、製造工程や想いを伺いながら里山の恵みと暮らしの知恵を学ぶ。

プログラム後半では、これらの素材を実際に使用して「みつろうラップ」づくりにチャレンジする。

プログラム全体を通して、参加者と生産者がオンラインで双方向のコミュニケーションを図り、アフターコロナのリアルな観光に繋がる関係性づくりを目指す。

<実施概要>
・イベント名:福島県いわき市の里山をめぐる暮らしの知恵ツアー!おうちで「みつろうラップ」をつくろう!!
・開催日:1月30日(日)
・開催時間:13:50〜16:00
・開催場所:
 ①オンライン参加(Zoom)
 ②現地参加(林業研修センター 湯ノ岳山荘:福島県いわき
市常磐藤原町湯ノ岳2-1)
 ※アクセス: http://www.city.iwaki.lg.jp/
・参加費:
 ①オンライン参加(3,200円)
 ②現地参加(1,500円)
・詳細・申込: https://peatix.com/event/3119968
・定員:
 ①オンライン参加(10名)
 ②現地参加(10 名)


            (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ