まちづくりニュース
 まちづくりニュース

LIFULLと福島県磐梯町が「地域おこし企業人交流プログラム」を活用した社員派遣に関する協定を締結

新着ニュース30件






























LIFULLと福島県磐梯町が「地域おこし企業人交流プログラム」を活用した社員派遣に関する協定を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社LIFULLは、総務省が推進する「地域おこし企業人交流プログラム」を活用し、福島県磐梯町へ同社社員を派遣する協定を締結したと発表した。

まちづくり
磐梯町が進める自治体DXをさらに加速
協定に基づき、社員を派遣することで磐梯町が進める自治体DX(デジタル・トランスフォーメーション)をさらに加速させ、デジタル変革を推進する仕組みづくりやマイナンバーカード取得率100%を目指す業務等、DXを通じた共創型のまちづくりの基盤を構築に取り組む。

さらに、ICT教育の推進や空き家バンクの整備、ワーケーションを活用した関係人口の構築等をともに推進し、磐梯町の活性化を目指す。

地域おこし企業人交流プログラムとは、三大都市圏に所在する企業等の社員が、そのノウハウや知見を活かし、一定期間(6ヶ月以上3年以内)地方自治体において、地域独自の魅力や価値の向上、安心・安全に繋がる業務に従事すること。

地方自治体と企業が協力して地方圏へのひとの流れを創出できるようにする取り組みを総務省が必要な支援を行うプログラムだ。                    (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • 津山市が、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」開催(9月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ