まちづくりニュース
 まちづくりニュース

築野食品工業、廃校を活用して「米ぬか」の研究開発拠点としてTIWセンターを設立

新着ニュース30件






























築野食品工業、廃校を活用して「米ぬか」の研究開発拠点としてTIWセンターを設立

このエントリーをはてなブックマークに追加




築野食品工業株式会社は、本社所在地である和歌山県伊都郡かつらぎ町にある旧紀の川高等学校跡地を活用し、国産資源「米ぬか」の研究開発拠点となるTSUNO innovation & welfare center (TIWセンター)を設立した。
まちづくり

かつらぎ町の活力を再生し課題解決に向けた取り組みを推進
和歌山県伊都郡かつらぎ町には廃校となった紀の川高等学校跡地があり、「まちなかの活力再生を実現するための事業」として、町が地域産業の振興や雇用につながる事業所の誘致など、民間による提案を公募。築野食品工業が採択された。

TIWセンターでは、今後、研究開発の拠点としてのみならず、地元かつらぎ町の活力を再生し、課題解決に向けた取り組みを実施する施設として、様々な活動を行なっていく方針。

実施内容は以下の通り。
①かつらぎ町の人口減少に歯止めをかけるべく、転入人口増加に寄与
②かつらぎ町の「健康寿命日本一宣言」へ寄与
③安全・安心のまちづくりに寄与       (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する、伴走支援プログラム「Story.8」が始動(7月26日)
  • 大学の学生食堂を、地域活性化のための「集いの場」に。「NDコミュニティーダイニング」プロジェクト本格開始(7月19日)
  • クオル、まちづくりのノウハウが身につく「エリマネプランナー基礎講座」第10期開講(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ