まちづくりニュース
 まちづくりニュース

織田信長ゆかりの安土町に新たなご当地キャラ「らんまる君」登場(滋賀県)

新着ニュース30件






























織田信長ゆかりの安土町に新たなご当地キャラ「らんまる君」登場(滋賀県)

このエントリーをはてなブックマークに追加




織田信長に仕えた森蘭丸がモチーフ
NHK大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」の舞台として話題の滋賀県近江八幡市。この市にある安土町観光協会がこのほどイメージキャラクターを制作した。

らんまる君

その名は「らんまる君」。ズバリ、安土城を作った織田信長に仕えた小姓、森蘭丸をモチーフにした犬のキャラクターだ。

安土城跡の案内が得意、ネズミが苦手なキャラ
asahi.comによると、1月10日に初めて披露されたらんまる君のデビュー時の模様、特徴などは以下の通り。

同市安土町の文芸セミナリヨであったNHK大河ドラマ「江(ごう)~姫たちの戦国~」の脚本家、田渕久美子さんのトークショーで登場した。

 らんまる君は、主君信長の声や動きを見逃さないよう、真っすぐ伸びた耳と大きな目が特徴。安土城跡の案内が得意で、ネズミが苦手。織田家家紋「織田木瓜(もっこう)」に似ているため、キュウリは食べない。安土城を再建し、信長と天守から見渡すのが夢という。


滋賀県には、ゆるキャラ(R)ブームの引き金となった彦根市の「ひこにゃん」をはじめ、大河ドラマで話題の浅井3姉妹などのご当地キャラもいる。今後、らんまる君も、安土町観光協会のPRを手伝うとのこと。今年1年、話題の近江エリアで人気のご当地キャラになるかも注目といえるだろう。



【AKI 執筆】

外部リンク

■ 安土町観光協会
http://www.azuchi-shiga.com/
■ asahi.com:安土に登場!「らんまる君」-マイタウン滋賀
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000001101110001
Amazon.co.jp : らんまる君 に関連する商品



  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • 津山市が、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」開催(9月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ