まちづくりニュース
 まちづくりニュース

令和7年度 世田谷区地域連携型ハンズオン支援事業、「HOME/WORK BOOSTER(ホームワークブースター)」始動

新着ニュース30件






























令和7年度 世田谷区地域連携型ハンズオン支援事業、「HOME/WORK BOOSTER(ホームワークブースター)」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加




旧池尻中学校跡地施設を活用した複合施設「HOME/WORK VILLAGE(ホームワークヴィレッジ)」を運営する方方株式会社は、令和7年度 世田谷区地域連携型ハンズオン支援事業として、「HOME/WORK BOOSTER(ホームワークブースター)」を、4月23日(水)より始動し、参加事業者の募集を開始した。

まちづくり

小規模事業者による新規事業の立ち上げを支援、サポート
このプロジェクトは、世田谷区の産業活性化支援の一環として行われる。

世田谷区内に事業所または事務所を有する地域の中小企業、個人事業主、NPO法人、学生など、小規模事業者による新規事業の立ち上げに対し、最大180万円の補助金、専門家による伴走のもと、事業計画の策定・実行や補助金交付におけるサポート、支援を行い、持続的な事業成長の後押しを目的としている。

地域密着型のビジネス支援、多様な起業家事業者の共創、社会課題解決を意識した事業づくりを特徴とし、あらゆる業種の事業者が対象となり、特に社会課題解決型ビジネス、第二創業・文化起業、学生起業のテーマを持った事業に対して、優先して採択をする。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ