まちづくりニュース
 まちづくりニュース

ギフティ、三重県伊勢市の地域経済を「旅先納税®」で活性化

新着ニュース30件






























ギフティ、三重県伊勢市の地域経済を「旅先納税®」で活性化

このエントリーをはてなブックマークに追加




三重県伊勢市は、eギフトプラットフォーム事業展開する株式会社ギフティは、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®」を採用した。

これにより、7月24日(水)より、「旅先納税®」が伊勢市でスタートし、返礼品として電子商品券「伊勢eまちギフト」の発行が開始された。

まちづくり

スマホから簡単に寄附でき、返礼品として、市内加盟店で利用可能な電子商品券がもらえる
伊勢市による「旅先納税®」システムの導入は、東海地方で初の取り組みであり、このシステムの導入自治体数は、伊勢市を含めて全国で73自治体(2024年7月24日(水)時点)となった。

伊勢市が実施する「旅先納税®」は、旅前・旅先でスマートフォンから簡単に寄附ができ、返礼品として寄附額の3割分に当たる、市内加盟店で利用可能な電子商品券「伊勢eまちギフト」を、返礼品として即時に受け取ることができるふるさと納税の新しい仕組み。

寄附は、「旅先納税®公式ホームページ」、もしくは加盟店に設置されたポスターやPOPに記載された二次元コードから寄附サイトに遷移し、クレジットカード決済で支払える。

■ 伊勢市での「旅先納税®」および「伊勢eまちギフト」 概要
特設サイト: https://ise-kanko.jp/tabisaki.gift/
寄附サイト: https://ise.tabisaki.gift/
導入先:三重県伊勢市
導入事業:伊勢市旅先納税
提供開始日:7月24日(水)
導入目的: 伊勢市内の観光活性化

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 栃木県益子町が、「大人の地域留学(益子町編)」募集スタート(8月25日)
  • 柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画(8月20日)
  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する、伴走支援プログラム「Story.8」が始動(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ