まちづくりニュース
 まちづくりニュース

岩手県紫波町の日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ、「はじまりの酒蔵(さかぐら)」がスタート

新着ニュース30件






























岩手県紫波町の日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ、「はじまりの酒蔵(さかぐら)」がスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




岩手県紫波町の株式会社酒と学校は、日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ「はじまりの酒蔵(さかぐら)」を開始し、創設メンバーを募集する。

まちづくり

将来の酒事業者を生み出していくコミュニティを目指す
酒のまち・岩手県紫波町を拠点に、新たな酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校(酒の学校)」において、日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ「はじまりの酒蔵(さかぐら)」が、4月から開始する。

「はじまりの酒蔵」では、将来の日本酒造りに関心のある人たち・日本酒好きの人たちが、リアルな酒造りを学び体験できる機会を提供することで、将来の酒事業者を生み出していくコミュニティを目指す。

それに伴い、3月15日(金)から3月29日(金)の期間において、100名限定で「はじまりの酒蔵」の創設メンバーである蔵人を募集する。

●応募について
・入会費:11万円(税込)※初回のみ
・更新費:990円/月(税込)
・申込方法:下記ECサイトにて3月29日(金)までに振込・決
      済手続きを済ませることで応募が完了。
(ECサイトURL) https://hajimari-sakebrew.com/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 官・民・学の連携で、藤沢市の魅力を再発見する謎解きイベント開催(11月2日)
  • 東京の十条駅前で、「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」開催(10月26日)
  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ