まちづくりニュース
 まちづくりニュース

福岡県久留米市で、「第30回 城島酒蔵びらき」2月17日(土)・18日(日)に開催

新着ニュース30件






























福岡県久留米市で、「第30回 城島酒蔵びらき」2月17日(土)・18日(日)に開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




福岡県久留米市では、全国有数の酒どころとして知られる久留米市城島の蔵元でつくられた新酒の飲み比べや、筑後地域の伝統文化などが楽しめるイベント「第30回 城島酒蔵びらき」を、2月17日(土)と2月18日(日)に開催する。

まちづくり

城島の日本酒8蔵元でつくられた新酒の飲み比べなどの一大イベント
「城島酒蔵びらき」は、酒どころとして知られる久留米市城島にて、新酒ができる時期にあわせて毎年開催される一大イベント。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった昨年は、約9万人が来場した。

イベントでは、城島の日本酒8蔵元でつくられた新酒の飲み比べをはじめとし、酒蔵巡りや、この地で長く受け継がれる「筑後酒造り唄」の披露、「城島龍神太鼓」の演奏なども楽しめる。

メイン会場には、地元野菜や物産展ブースも並び、久留米市の食や伝統が満喫できる機会となっている。

また、期間中は、西鉄三潴駅とJR久留米駅からメイン会場や酒元を巡る無料シャトルバスが運行し、好きな時間やペースで参加できる。

■「第30回 城島酒蔵びらき」
開催日時:2月17日(土)~18日(日)9:30~16:00
開催場所:久留米市城島町民の森公園(メイン会場)
料金:お猪口付酒チケット 14枚綴り:1,500円(税込)

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 岐阜県飛騨市が、「きつね火まつり」を開催。狐に扮して参加できる、幻想的な飛騨古川の祭り(9月1日)
  • 栃木県益子町が、「大人の地域留学(益子町編)」募集スタート(8月25日)
  • 柴田陽子事務所、観光振興による地域活性化に向けた、新たなモデル構築プロジェクトに参画(8月20日)
  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ