まちづくりニュース
 まちづくりニュース

池袋エリアプラットフォーム、行動指針「池袋未来ビジョン」を策定

新着ニュース30件






























池袋エリアプラットフォーム、行動指針「池袋未来ビジョン」を策定

このエントリーをはてなブックマークに追加




池袋エリアプラットフォームは、池袋らしいウォーカブルなまちづくりの将来像とその実現に向けた取り組みの考え方や方向性を示した行動指針「池袋未来ビジョン」を策定し、5月16日(木)に公開した。

まちづくり

人流、オープンスペース活用、情報発信ツールの整備等を進める
同エリプラは、2022年11月18日に設立された、主に池袋エリアの企業・団体・学校・行政機関などで構成された産官学民一体となってまちづくりを推進する共同体。

このビジョンを策定するにあたり、2023年度は有識者による勉強会や当エリプラ会員同士のワークショップ、区民・来街者向けのオープンワークショップ等を実施した。多くの人々の意見を反映し、2024年3月にビジョンを策定し、公開することとなった。

ビジョン内で制定した池袋のまちづくりのコンセプトは、「感動共奏都市~共に創り、共に奏でる~」。

今年度から具体的な取り組みとして、人流等の「池袋エリアの基礎的データの調査・活用検討」、オープンスペース活用等の「社会実験等の実施・効果検証」、情報発信ツールの整備等の「共有・共創の環境づくり」を進めていく。

※案内のPDFは、こちらよりダウンロードできる→ https://prtimes.jp/
 
            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ