まちづくりニュース
 まちづくりニュース

加古川市、NTT PARAVITAらが、高齢者のQOL向上をめざす睡眠改善サービスを活用した、フィールド実証を開始

新着ニュース30件






























加古川市、NTT PARAVITAらが、高齢者のQOL向上をめざす睡眠改善サービスを活用した、フィールド実証を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




加古川市、NTT PARAVITA株式会社、パラマウントベッド株式会社の3者は、加古川市が直面する超高齢社会における社会課題の解決、高齢者のQOL向上を目的に、睡眠に着目したヘルスケアサービスのフィールド実証を、4月より開始した 。

健師・看護師から、睡眠改善に資する生活習慣の改善指導を行う
NTT PARAVITAは、NTT西日本とパラマウントベッドの合弁会社として、令和3年7月に設立された。

これまでのフィールド実証で培ったノウハウ等をもとに、睡眠に着目した地域住民の、健康維持・改善、疾病の予防をめざすサービス「ねむりの見守り」( https://nemurinomimamori.nttparavita.com )を、5月に提供開始した。

フィールド実証は、地域包括支援センターで「ねむりの見守り」を活用し、睡眠から高齢者のQOL向上をめざす仕組みを検討するために実施する。

地域包括支援センターかこがわの協力のもと、加古川市居住の要支援認定者約10名を対象に、シート型の睡眠センサー(Active Sleep Analyzer)を、約3ヶ月間利用してもらう。

まちづくり

そして、毎月取得した睡眠状況をレポートにして、利用者に郵送した後、NTT PARAVITA保健師・看護師から、睡眠改善に資する生活習慣の改善指導を行う。

さらに、利用者の同意のもと担当ケアマネジャーへ情報提供を行い、ケアプランへの活用に資するサポートを実施する。

           (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 事業としてのまちづくりを考える「NIPPONIAサミット2023」開催(10月2日)
  • 横浜市とNTT東日本が、「住みたい・住み続けたい・選ばれる都市の実現に向けたまちづくり」の推進に関する協定を締結(9月25日)
  • 地域活性化コミュニティ Rural Labo、フラインイベント「Japan Vitalization Summit 2023」を、埼玉県秩父郡横瀬町で開催(9月19日)
  • 【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催(9月9日)
  • ゼンリンミュージアム、地域密着型企画展の第三弾として、「くきのうみ ~近代産業の中心地 若松・八幡・戸畑~」を開催(9月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ