まちづくりニュース
 まちづくりニュース

山口県美祢市で、過疎地域の課題解決を目指す新スマート物流の構築に向けたドローン物流実証実験を実施

新着ニュース30件






























山口県美祢市で、過疎地域の課題解決を目指す新スマート物流の構築に向けたドローン物流実証実験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




山口県美祢市とセイノーホールディングス株式会社(セイノーHD)、株式会社エアロネクスト、株式会社NEXT DELIVERYは、3月3日(木)~5日(土)に、美祢市秋芳町嘉万・八代地区において、地域課題の解決に貢献する新スマート物流の構築に向けたドローン配送実証実験を実施し、その模様を公開した。

実施は、ドローン配送サービス事業を主体とするエアロネクストの子会社、NEXT DELIVERYが行った。

まちづくり

過疎地域の課題解決を目指す新スマート物流の構築を目指す
この実証実験は、官民連携フォーラム「デジテック for YAMAGUCHI」の会員同士が技術やノウハウ等を持ち寄って実施された。

山口県内をフィールドとした実証実験等を行い、新たなソリューションなどの先導的事例の創出を目指す「デジテック・オープンイノベーション」に提案し、採択された取組として行われた。

秋芳八代ぬくもりの里を仮設のドローンデポとし、最寄りの集会所(栢木公会堂・八代ふれあいセンター・半田公会堂)を仮設のドローンスタンドとしてドローン配送を実施し、地元住民に市内スーパーの食料品の詰め合わせセット、日用品、また防災用品等を届けた。

今後は、過疎地域の課題解決を目指す新スマート物流の構築に向け、住民に対するニーズ調査や最適な物流網を調査検討する。

そのうえで、将来的な構想として各社荷物等を集約化するドローンデポと、ドローンの着陸地点となる複数のドローンスタンドを設置し、地上配送と将来のドローン配送を想定した買物代行サービスについて、段階的に開始する予定。

           (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ