まちづくりニュース
 まちづくりニュース

京都府福知山市、前澤友作さんのふるさと納税500万円を活用した「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊」開催

新着ニュース30件






























京都府福知山市、前澤友作さんのふるさと納税500万円を活用した「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




京都府福知山市が実業家・前澤友作さんのふるさと納税500万円をもとに、「#福知山城チャレンジ」で、公募の中から最多得票を集めた「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊」を、2022年3月8日(火)、福知山城本丸広場野外特設ステージで上演することが決定した。

まちづくり

2,297票の投票から「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊」に決定
福知山市では、明智光秀がこの地にまちを拓いてから、いつの時代も逆境に立ち向かい挑戦的なまちづくりを進めてきた。

#福知山城チャレンジも、これまでの「光秀マインド」を引き継ぎ、全国の皆さんの挑戦を応援する目的で開催している。福知山城の価値を向上させ、世の中に良いインパクトを与えるアイデアを、6月2日(本能寺の変が起きた日)から1か月間公募した結果、全国から34件の応募があった。

決選投票を7月30日から8月13日までオンラインと現地で実施した結果、全国から2,297票の投票があり、最終的に「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊」に決定した。

アイデアにかかった費用として最大500万円を、福知山市より提案者へわたす。

光秀がかつて治めた丹波の地の能楽師らがつくる、光秀を主人
公にした史上初の能である。

<上演概要>
■日程:2022年3月8日(火) (当日、天守閣は定期休館日)
※雨天の場合は3月22日(火)に開催予定
※新型コロナウイルス感染症が感染拡大した場合、上演形式、対策などに変更が生じる場合あり。
■開催時間:
開演:14時00分
開場:13時30分~ 
■上演時間:90分(予定)
■内容:
国重要文化財「能楽」に新作能「光秀」を創出。丹波の能楽師や丹波各地の甲冑隊が福知山城本丸広場野外特設ステージで上演。動画撮影を行い、今後プロモーションでも活用する。明智光秀を主人公とした「能」は史上初となる。
■会場:福知山城本丸広場 野外特設ステージ (京都府福知
    山市字内記5番地)
■入場料:無料(未就学児入場可)。
■公式サイト: https://www.fukuchiyamacastle.jp/challenge/

           (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ