まちづくりニュース
 まちづくりニュース

小金井市と立川市で市民起業家によるスモールビジネスを通じたまちづくりがスタート

新着ニュース30件






























小金井市と立川市で市民起業家によるスモールビジネスを通じたまちづくりがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社タウンキッチン(小金井市)と、株式会社JR中央ラインモール(小金井市)及び多摩信用金庫(立川市)は、地域住民主体のまちづくりを後押しする創業支援事業「HERE」をスタートさせる。
まちづくり

住むだけでない新しい郊外像の実現を目指す
この取り組みは、東京都「インキュベーションHUB推進プロジェクト事業」の採択を受け、3か年にわたって実施する事業である。

従来の行政や企業が中心となったまちづくりは、広く公益的な役割を担う一方で、ニッチなニーズや小さな課題に向き合う難しさがあり、新しい担い手として市民起業家の役割が大きくなってきている。

そのような中、国や自治体が中心となり創業支援が行われており、コミュニティビジネスを中心に一定の効果を上げている。しかし、未だ十分とは言えない状況だ。

HEREは、宅地として形成された郊外において、住むだけでない新しい郊外像の実現を目指す。

そのために、創業に無関心だった地域住民をまちづくりの担い手とするべく、「食や空き家といった住民の関心が高いテーマ設定」「創業者だけでなくサポーター層を含めたチーム化」「テストマーケティングなどの実践に軸を置く」の3点を特徴とした創業支援事業を展開する。            (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • 津山市が、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」開催(9月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ