まちづくりニュース
 まちづくりニュース

第2回「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」開催

新着ニュース30件






























第2回「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




Sante!(サンテ)実行委員会は、日本の食文化の継承や地域活性化などを目的としたアレンジレシピコンテスト、第2回「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」を実施する。
まちづくり

タニタが考えた健康的な料理の目安に則ったレシピを募集
今年で2回目となる同コンテストは、日本全国に点在する郷土料理にフォーカスし、地域の伝統的な調理法や調味料を生かしつつ、「タニタが考える健康的な食事の目安」に則ってアレンジしたレシピを募集し、審査・表彰するもの。

健康という新たな視点から再構築することで、郷土料理の新たな魅力や可能性を創造し、次世代に継承することを目指している。

書類選考を通過したアレンジレシピは、全国5ブロック(①北海道・東北(いわき市) ②関東・甲信越(東京) ③近畿・北陸・中部(長岡京市) ④中国・四国(広島市) ⑤九州・沖縄(熊本市))で開催される予選大会で、チームごとのプレゼンテーション、試食により審査され、各ブロック上位3チームのレシピが選出される。

予選大会を勝ち抜いた合計15チームは、今年10月13日に二子玉川ライズ(東京都世田谷区)で開催される全国大会に出場する。

全国大会でグランプリに輝いたレシピには賞金50万円が授与されるほか、上位入賞作品には株式会社タニタが監修し、商品化に向けた取り組みを実施する予定。     (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ