まちづくりニュース
 まちづくりニュース

タニタがヘルシー郷土料理で健康まちおこしイベント開催

新着ニュース30件






























タニタがヘルシー郷土料理で健康まちおこしイベント開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




ご当地タニタごはんコンテスト実行委員会は、日本の食文化の継承や地域活性化などを目的として、レシピコンテスト「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」を実施する。
まちづくり

健康的な食事の目安に則ってアレンジしたレシピを募集
日本全国に点在する郷土料理にフォーカスし、地域の伝統的な調理法や調味料を生かしつつ、これをタニタが考える健康的な食事の目安に則ってアレンジしたレシピを募集する。
書類選考を勝ち抜いたレシピは、全国5ブロック(北海道・東北、関東・甲信越、近畿・北陸・中部、中国・四国、九州・沖縄)で行われる予選大会にて選考される。

そして、2018年10月21日に東京・世田谷の二子玉川ライズで開催される全国大会で、優勝を争う。優勝作品には、賞金50万円が授与される。

また、上位入賞作品は、株式会社タニタが監修し、商品化に向けた取り組みを実施する予定。

■募集テーマ
「タニタが考える健康的な食事の目安」で郷土料理を現代風にアレンジ

■タニタが考える健康的な食事の目安とは、
 1. 1食あたり500‐800kcal 
 2. 基本は主食、主菜、副菜とするが、これらの要素が入っていれば一皿でもよい
 3. 主食(ごはん、麺、パンなど)は100‐200gとする
 4. 主菜(肉、魚、大豆製品など)は70‐150gとする
 5. 野菜は150g以上使うこと(きのこ、いも、海藻は含まず)
 6. 食塩相当量は3.5g未満

応募方法は右記サイトより(http://www.tanitagohan.net)
(慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ