まちづくりニュース
 まちづくりニュース

お笑い向きの顔?熊本の「くまモン」が吉本新喜劇に登場!

新着ニュース30件






























お笑い向きの顔?熊本の「くまモン」が吉本新喜劇に登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加




「くまモン」吉本へ!
熊本県の人気キャラクター「くまモン」が、吉本新喜劇の舞台に登場し熊本県をPRするというニュースを、熊本日日新聞が報じている。
くまモン
本企画は、九州新幹線鹿児島ルートの全線開業にあわせ、大阪を熊本一色にしよう!という県の観光PR策。「くまモン」の吉本新喜劇だけでなく、熊本の観光素材をPRするラッピング電車も走らせるという。

大阪を熊本一色に!
「くまモン」の登場する新喜劇は、1月24~30日「吉本くまもとウィーク」として、なんばグランド花月で実施される。内容は熊本の話題を盛り込んだ喜劇となる予定。

また、ラッピング電車は1月22日~2月28日までの約1ヶ月間、阿蘇五岳や通潤橋、いきなり団子や馬刺しといった、熊本の名所や名物グルメ、そして「くまモン」をラッピングして、JR大阪環状線を走るとのこと。もちろん車内にも広告が設置される。

「くまモン」を使った熊本のPR戦略。ポイントは、ちょっとマヌケな「くまモン」の愛らしい表情が、大阪人のツボにはまるかどうかだろう。

外部リンク

熊本日日新聞
http://kumanichi.com/news/local/main/20110105002.shtml
くまモンオフィシャルサイト
http://cyber.pref.kumamoto.jp/kumamon/
Amazon.co.jp : くまモン に関連する商品



  • 薩摩川内市で、「《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアー」開催(8月10日)
  • イチバンエイトグループ、京都府宮津市にて、釣りを通じて地域の活性化を促すイベント開催(7月31日)
  • つくば市周辺市街地で活躍する人材を育成する、伴走支援プログラム「Story.8」が始動(7月26日)
  • 大学の学生食堂を、地域活性化のための「集いの場」に。「NDコミュニティーダイニング」プロジェクト本格開始(7月19日)
  • クオル、まちづくりのノウハウが身につく「エリマネプランナー基礎講座」第10期開講(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ