まちづくりニュース
 まちづくりニュース

経済産業省、地域の活性化に向けたアートプロジェクトの手引き「×ART(かけるアート)スタートアップガイドライン」を公表

新着ニュース30件






























経済産業省、地域の活性化に向けたアートプロジェクトの手引き「×ART(かけるアート)スタートアップガイドライン」を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加




経済産業省は、地域の活性化に向けたアートプロジェクトの手引きである「×ART(かけるアート)スタートアップガイドライン」を公表する。

まちづくり

初めてアートプロジェクトを始めようとする、地域や自治体、企業向けの内容
地域の公共空間や遊休区間等を活用して行われるアートプロジェクトは、アートの本質的価値や、地域におけるコミュニティの形成といった社会的価値、地域のブランディング向上といった経済的価値など、地域に様々な価値をもたらす。

しかし、こうしたアートプロジェクトの意義や実施をするためのノウハウなどが十分に広まっておらず、取り組む自治体や事業者などは限られている。

「×ARTスタートアップガイドライン」は、こうしたアートプロジェクトの意義やノウハウなどを事例も交えながらまとめている。初めてアートプロジェクトを始めようとする、地域や自治体、企業向けの内容となっている。

このガイドラインは、事例やイラストを多く入れ、アートを専門としない方がアートプロジェクトに取り組む手引きとして、親しみやすいものとしている。

地域におけるアート活動に必ず登場する「アート」「事業主体」「地域」の3者がどのように関わって、「地域の元気」を生み出していくのか、その進め方や役割に焦点をあてて解説している。

https://www.meti.go.jp/



            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • さいたま市で、エリアごとに異なる光の世界が楽しめる「さいたま新都心イルミネーション」開催(10月21日)
  • 東京・大田区で、「おおたオープンファクトリー2025」開催(10月15日)
  • 日本一小さな村富山県舟橋村が、Vtuber 晴地うてんとコラボ。満寿泉 純米大吟醸「ふなはし」を、ふるさと納税の返礼品として提供(10月6日)
  • 名古屋市葵地区の地域まちづくり活動団体「葵地区エリアマネジメント協議会」が、社会実験「葵マチアージュ2025」を開催(9月28日)
  • 対馬市が、「島おこし協働隊員」を募集中(9月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ