まちづくりニュース
 まちづくりニュース

人口1,000人・高齢化率6割超の限界集落にキックボクシング道場が誕生!『NISHIU de repos』徳島県木頭にオープン。

新着ニュース30件






























人口1,000人・高齢化率6割超の限界集落にキックボクシング道場が誕生!『NISHIU de repos』徳島県木頭にオープン。

このエントリーをはてなブックマークに追加




徳島県那賀郡那賀町木頭地区(旧木頭村)の地方創生に取り組むKITO DESIGN HOLDINGS株式会社は、7月8日(土)、同那賀町木頭地区に、地域の方の健康と憩いの場所としての複合施設『NISHIU de repos(ニシウ ド ルポ)』をオープンした。

まちづくり

元キックボクシング世界チャンピオンが展開するキック道場、オープン
那賀町木頭地区は、徳島県と高知県の県境に位置し、1,000人にも満たない人口のうち65歳以上が過半数を占める、いわゆる”限界集落”。

『NISHIU de repos(ニシウ ド ルポ)』は、同地区のかつての中心地であり、現在は居住人口約100名の「西宇」と呼ばれる地域にある、西宇神社 敷地内に設立された。

1階には、イベント(多目的)スペースや、海の無い木頭地区の人々も新鮮で本格的な寿司が体験できる寿司カウンター、囲炉裏や暖炉など、季節を問わず心地よく楽しく集まるための空間が多数設計されている。

また、同施設の2階には、地域の人々が楽しく健康にいきいきと体を動かせるための場所として、キックボクシングジム『小比類巻道場 徳島木頭支部』をオープンした。

同道場は、キックボクシングのISKA世界スーパーウェルター級チャンピオン、K-1 WORLD MAX日本代表トーナメントにて史上最多となる三度優勝という異例の実績を持つ小比類巻貴之氏が、東京を拠点に展開する「小比類巻道場」初の地方支部。

<施設情報>
NISHIU de repos ニシウ ド ルポ
住所:徳島県那賀郡那賀町木頭西宇森廻り1(西宇神社内)
営業時間:要確認

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 事業としてのまちづくりを考える「NIPPONIAサミット2023」開催(10月2日)
  • 横浜市とNTT東日本が、「住みたい・住み続けたい・選ばれる都市の実現に向けたまちづくり」の推進に関する協定を締結(9月25日)
  • 地域活性化コミュニティ Rural Labo、フラインイベント「Japan Vitalization Summit 2023」を、埼玉県秩父郡横瀬町で開催(9月19日)
  • 【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催(9月9日)
  • ゼンリンミュージアム、地域密着型企画展の第三弾として、「くきのうみ ~近代産業の中心地 若松・八幡・戸畑~」を開催(9月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ