まちづくりニュース
 まちづくりニュース

山形県上山市とふるさとチョイス、凍霜被害を受けたさくらんぼ農家支援のため「きふと、」の活用を開始

新着ニュース30件






























山形県上山市とふるさとチョイス、凍霜被害を受けたさくらんぼ農家支援のため「きふと、」の活用を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




山形県上山市とふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する株式会社トラストバンクは、7月28日(水)、4月に東北地方を襲った凍霜害の被害を受けた市内のさくらんぼ農家のため、思いやり型返礼品プロジェクト「きふと、」を活用した支援を開始した。

「思いやり型返礼品」を紹介するプロジェクト「きふと、」を活用
今回の取り組みでは、2019年2月に群馬県前橋市、岩手県北上市、トラストバンクの3者で開始した「思いやり型返礼品」を紹介するプロジェクト「きふと、」を活用する。凍霜害によりさくらんぼの収穫が出来なくなってしまった農家支援の寄付を募る。

「きふと、」は、お礼の品を選ぶことでできる新しい社会貢献のかたちとして、自分のためではなく誰かの役に立つお礼の品を紹介している。

今回、上山市の取り組みでは「災害復旧支援型」を採用し、寄付に対するお礼の品はなく、寄付金のうちお礼の品相当分が対象の事業者・生産者の災害復旧支援金に充てられ、残りは、自治体が産業振興分野(農林施策)に活用する。

まちづくり

寄付者は、上山市のページで「思いやり型返礼品(災害復旧支援型)」の品を選んで寄付することで、被害にあったさくらんぼ農家を直接支援することができる。

■上山市の事業者・生産者支援の概要 ■
◆支援開始日: 7月28日(水)
◆専用ページURL: https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/06207/10120
◆寄付金額:10,000円~
 ※寄付いただいた方には生産者からお礼状を発送する。



            (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ