まちづくりニュース
 まちづくりニュース

練習場所は公民館。地域に支えらる学生バンド【沖縄】

新着ニュース30件






























練習場所は公民館。地域に支えらる学生バンド【沖縄】

このエントリーをはてなブックマークに追加




沖縄に地域の公民館で練習する
バンドメンバーがいることをご存知だろうか?
そして、そのメンバーが練習場所のお礼として
自治会行事に参加し、音楽で地域行事を
盛り上げていると言えばどう思われるだろうか?

まちづくり

沖縄県うるま市の美原公民館を借りて練習しているのは
10代の学生バンド「matsukoDX(マツコデラックス)」

自宅での練習が手狭だったため、メンバーの一人が
自治会長に頼み、週に1回、練習場として
公民館を貸してもらい、そのお礼に敬老会や
自治会まつりなどに参加、演奏を披露しているという。

子ども達の夢を応援する地域

音楽に励む若者に対し、地域の大人達は
“いい顔”をしないことが多い。
しかしこの話は、地域が子ども達の“夢”を受け入れ、
練習場所だけでなく演奏の場も提供する形となり、
地域でその夢を応援しようという雰囲気が出来上がっている。

実際、このmatsukoDXも、
地域に支えられていると感じ、
いつかは有名になって美原に帰って来たいと
意気込んでいるという。

子どもであれ大人であれ、
夢を持ってがんばる人は応援してあげたい。

応援を受けた人達もきっと
そんな想いに答えてくれるに違いない。

そしてそんな応援が、地域活動につながり、
地域活性化のきっかけにもなるということも
しっかり覚えておきたい。

Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ