まちづくりニュース
 まちづくりニュース

音楽を通じた官民連携プロジェクトで、豊島区を活性化する、「としまミュージックサークル」始動

新着ニュース30件






























音楽を通じた官民連携プロジェクトで、豊島区を活性化する、「としまミュージックサークル」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加




そごう・西武では、今回、豊島区制施行90周年記念事業として、官民連携による音楽のまちづくりプロジェクト「としまミュージックサークル」を始動する。

まちづくり

豊島区の街へのにぎわいを創出する、官民連携のプロジェクト
「としまミュージックサークル」は、“音楽によるまちづくり” をテーマに、音楽によるパフォーマンスを区内の施設、公園、路上等で行い、豊島区の街へのにぎわいを創出する官民連携のプロジェクト。

プロジェクトでは、観客参加型の打楽器のアンサンブル「としまドラムサークル」、豊島区内の施設や公園、路上等でストリートパフォーマンスを行う「としまバスキングショー」の、2つの取り組みを実施する

また、豊島区在住・在学・在勤の方向けに、ドラムサークルの実施スキルを学ぶ講座の開講や、バスキングショーに出演するアーティストを募集するなど、区民の活力創出にもつなげる。

【「としまミュージックサークル」概要】
開始時期:11月頃を予定
主催:としまミュージックサークル実行委員会
(株式会社そごう・西武、豊島区文化商工部文化デザイン課、公益財団法人としま未来文化財団、株式会社ヤマハミュージックジャパン、株式会社サンシャインシティ)
「としまミュージックサークル」ホームページ: https://toshima-music-circle.jp/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 事業としてのまちづくりを考える「NIPPONIAサミット2023」開催(10月2日)
  • 横浜市とNTT東日本が、「住みたい・住み続けたい・選ばれる都市の実現に向けたまちづくり」の推進に関する協定を締結(9月25日)
  • 地域活性化コミュニティ Rural Labo、フラインイベント「Japan Vitalization Summit 2023」を、埼玉県秩父郡横瀬町で開催(9月19日)
  • 【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催(9月9日)
  • ゼンリンミュージアム、地域密着型企画展の第三弾として、「くきのうみ ~近代産業の中心地 若松・八幡・戸畑~」を開催(9月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ