まちづくりニュース
 まちづくりニュース

SAGOJO、“スキルを持つ旅人” と地域事業者が直接マッチングできる、『ダイレクトマッチング』機能を開始

新着ニュース30件






























SAGOJO、“スキルを持つ旅人” と地域事業者が直接マッチングできる、『ダイレクトマッチング』機能を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




全国の地域事業者と旅や地域貢献に関心の高いユーザーをマッチングし、地域の人手不足を解消する株式会社SAGOJOは、10月11日(火)より、地域事業者がシステム上でユーザーを直接募集できる、「ダイレクトマッチング」機能をリリースする。

まちづくり

従来よりも「短期間・低コスト」で、人材募集を行うことが可能に
SAGOJO社は、「旅×シゴト」をコンセプトに、観光促進や移住/関係人口の創出を目指す地域(地方自治体や企業など)と、地域貢献に関心の高い “旅人” をマッチングする、人材プラットフォーム『SAGOJO(サゴジョー)』を運営する企業。

“旅人” とは、旅や移住/多拠点居住に関心が高く、地域貢献に意欲を持つ登録ユーザーのことで、今年8月末現在、約24,000人以上が登録している。

今回、地域事業者がシステム上でユーザーと直接マッチングできる、『ダイレクトマッチング』機能がリリースされる。(「ダイレクトマッチング」機能LPページ: https://gokigen.sagojo.link/direct

これにより、地方自治体や企業、地域事業者がより手軽に “旅人” の力を借りられるようになるため、従来よりも「短期間・低コスト」で人材募集を行うことができ、より多職種の地域事業者とマッチングが可能になる。

また、 “旅人” が地域と直接コミュニケーションを取ることで、 地域が抱える課題やニーズをより理解し、これまでよりも地域と深く関わることができるため、地域へのファン化や関係人口の増加、さらには地域事業者の後継者不足の解消へと繋がることも狙いとしている。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 【IBJ × 長野県須坂市】地域の魅力を体験しながら出会う“地方創生型マッチングイベント”を開催(6月29日)
  • 「吟醸酒の発祥地」東広島市で、「東広島市立日本酒大学」の記念イベント開催(6月22日)
  • 愛知県 とeiiconが、地域課題解決型 事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動(6月16日)
  • 浜松町芝大門エリアマネジメントが、東京都市大学との連携プログラム始動(6月11日)
  • 「第20回 全国まちづくり会議2025 in埼玉〜日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」、芝浦工業大学大宮キャンパスで開催(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ