まちづくりニュース
 まちづくりニュース

糸島の山側を舞台に、地域の店が各種イベントを同時開催する、「長糸フェス2022」開催

新着ニュース30件






























糸島の山側を舞台に、地域の店が各種イベントを同時開催する、「長糸フェス2022」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




アイリンクス株式会社が展開するグループブランド「伊都安蔵里」は、のどかな里山「長糸」を舞台に、トゥクトゥクツアーや地域の店がイベントを同時開催する「長糸フェス」が、10月2日(日)に参加する。

まちづくり

様々なジャンルのサービスや商品、パフォーマンスを楽しめるイベント
「たていと ヨコイト 長糸フェス」とは、糸島市長糸校区の町おこしプロジェクトの一環で、今年で2回目を迎える。

長糸の持つ店や施設・環境という、あらゆるロケーションをそのまま「舞台」として設定し、その至る所で様々なジャンルのサービスや商品、パフォーマンスを楽しめるイベント。初めて長糸に訪れる人も、ずっと長糸を見てきた人も楽しめる。

伊都安蔵里は、築170年の醤油蔵をリノベーションしたライフスタイルショップ。“つなぐ”をコンセプトにスタートし、時代や場所、人々がつながり豊かな暮らしを提案するショップとして、新しい価値を生みだし続けている。

【イベント名】たていと ヨコイト 長糸フェス2022
【日時】10月2日(日)
【場所】福岡県糸島市(長糸エリア:白糸・長野・飯原・本・瀬戸・川付)

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 事業としてのまちづくりを考える「NIPPONIAサミット2023」開催(10月2日)
  • 横浜市とNTT東日本が、「住みたい・住み続けたい・選ばれる都市の実現に向けたまちづくり」の推進に関する協定を締結(9月25日)
  • 地域活性化コミュニティ Rural Labo、フラインイベント「Japan Vitalization Summit 2023」を、埼玉県秩父郡横瀬町で開催(9月19日)
  • 【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催(9月9日)
  • ゼンリンミュージアム、地域密着型企画展の第三弾として、「くきのうみ ~近代産業の中心地 若松・八幡・戸畑~」を開催(9月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ