まちづくりニュース
 まちづくりニュース

島根県隠岐諸島海士町の中学生が追手門学院大生に魅力をプレゼン

新着ニュース30件






























島根県隠岐諸島海士町の中学生が追手門学院大生に魅力をプレゼン

このエントリーをはてなブックマークに追加




「ないものはない」というコピーを掲げ、独自のまちづくりで移住者を増やし「離島の奇跡」とも呼ばれる島根県隠岐諸島の海士町の中学生が、地域の魅力を知ってもらおうと、6月20日に追手門学院大学を訪れ、学生にプレゼンテーションを行う。

この取り組みは島根県海士町の海士中学校が、探究学習の一環として行っているもの。

毎年、修学旅行の機会を利用して都市部の大学生にプレゼンテーションをしている。昨年、地域創造学部のある同学に打診があり、今回で2回目の開催。
海士町の「景観」や「まちづくり」などをテーマとしたツアー
海士中学校からは中学2年生13人が来訪。地元の観光協会から「若い観光客を増やせ!」というミッションを受け、『AMA Tourist Board』を立ち上げた。

海士町の「景観」や「まちづくり」、海士町ならではの「体験」などをテーマとした3つのツアーを企画し、クイズや試食を取り入れながら大学生にプレゼンテーションする。

中学生たちは、4月から今回のプレゼンに向けて調査やネタ集めを進め、事前に地元の人にもチェックをしてもらうなど20時間以上かけて準備を行っており、当日をとても楽しみにしているという。
プレゼンのポイント
・島根県隠岐諸島の海士町の中学生が、地域の魅力を追手門学院大学の学生にプレゼン。
・探求学習の一環で修学旅行を活用して毎年実施。
・今年は大学の授業体験。

【概要】
行 事:島根県海士町の中学生が地域の魅力を大学生にプレゼンテーション
日 時:6月20日(木)10時40分~12時10分
会 場:追手門学院大学総持寺キャンパス1階・Presentation Studio(大阪府茨木市太田東芝町1-1)
参加者:海士中学校2年生13人と引率者、追手門学院大学の学生ら                    (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • サントリーホールディングス、東日本大震災復興支援プロジェクトの一環、「シン・みらいチャレンジプログラム」の採択先を決定(3月11日)
  • FoundingBase、島根県海士町の岩牡蠣満喫プラン&工場見学ツアー実施(3月2日)
  • 経済産業省、地域の活性化に向けたアートプロジェクトの手引き「×ART(かけるアート)スタートアップガイドライン」を公表(2月27日)
  • 福島県双葉町の可能性を、様々な分野のクリエイターたちと共に描くプロジェクト、『Draw in FUTABA』 スタート(2月18日)
  • 神戸発のイノベーション創出プログラム、「Be Next KOBE」の成果発表会「地方都市・神戸と変える未来」開催(2月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ